- TOP
- >
- 中部電力が名古屋銀行と「カテエネ」ポイントで連携
2017-01-12 23:00
その他
中部電力が名古屋銀行と「カテエネ」ポイントで連携

個人向けインターネットバンキングサービスの利用客に
中部電力株式会社(以下「中部電力」)と名古屋銀行は1月11日、中部電力の「カテエネ」ポイントに関して新たなサービスを開始すると発表した。対象は名古屋銀行の個人向けインターネットバンキングサービス「Bankstage(バンクステージ)」の利用者で、このサービスの利用で中部電力の「カテエネ」ポイントを貯めることができる。
第一弾の登録ポイントプレゼントは1月23日から開始され、Bankstageの契約者がカテエネ会員番号を登録すると、ポイント300Pが付与される。カテエネ未登録の場合には、入会で100P、指針票をWEB通知に切り替えれば更に200Pが加算される。
4月1日からはBankstageの利用でポイントが増える
中部電力の家庭向けWEBサービス「カテエネ」ポイントは、現在14社のポイントサービスと連携していて、買い物など多様な用途がある。また、貯まったポイントを電気料金の支払いに利用することも可能だ。名古屋銀行との新たな連携では第二弾のサービスが4月1日から開始する予定。Bankstageへのログイン、他行への振り込み、投資信託の購入など、さまざまなサービスに対してポイントが付与される。
(画像は中部電力公式ホームページより)
外部リンク
中部電力 リリース
https://www.chuden.co.jp/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00