- TOP
- >
- 「くまモンナノ発電所」を買って被災地支援 防災に活用も
2017-02-04 13:15
その他
「くまモンナノ発電所」を買って被災地支援 防災に活用も

非電化地域での活用にも期待
NPO法人エコロジーオンラインは31日にリリースを発表し、小さな自然エネルギー機器の企画・販売を手がける里山エネルギー株式会社から、充電式バッテリーと40W太陽光発電パネルをセットにした「くまモンナノ発電所」の販売が開始されることを伝えている。これは同法人が企画・販売に関わる「ナノ発電所」が宮城県仙台市の補助制度「みんなで備えるMy発電補助制度」に採択されたことに関係するもので、地球温暖化防止、防災・減災対策、非電化地域での活用などに幅広く供給される見通しとなっている。
八代 亜紀さんとの支援活動が契機
同法人の取締役を務める上岡 裕氏が理事長を務めるNPO法人エコロジーオンラインが、演歌歌手、女優である八代 亜紀さんらと実施した熊本支援活動(にほんのうた熊本キャラバン)でエネルギー再生支援活動を通じて、熊本県のイメージキャラクター・くまモンとの連携が叶ったことが背景にあるようだ。今回発売となる「くまモンナノ発電所」はナノ発電所の製造を手がける株式会社システムトークスの協力のもと企画が進められたもので、売上金の一部はエコロジーオンラインの活動を通して、途上国や被災地の支援に活用される予定だという。
マダガスカルで小さなエネルギー機器の販売調査をしているため、マダガスカルの貧困層のエネルギー改善事業に活用することを検討しています。
(プレスリリースより引用)
(プレスリリースより引用)
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
エコロジーオンライン プレスリリース
https://www.eco-online.org/
エコロジーオンライン
https://www.eco-online.org/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00