- TOP
- >
- 九州電力、ガス小売全面自由化に向けた料金プランを設定
2017-02-28 00:30
その他
九州電力、ガス小売全面自由化に向けた料金プランを設定

電気とガスのセット契約で割り引き
九州電力株式会社は、4月から開始予定のガス小売全面自由化に向けて、電気とガスのセット契約で割り引きが受けられる、家庭用料金プランを設定したことを発表した。「電気契約容量」と「ガス使用量」に応じて割り引き
九州電力では、平成29年4月より福岡・北九州の西部ガス供給エリアにおいて家庭用都市ガス販売を開始する。用意されている電気料金プランは、一般家庭向けは現行のスマートファミリープランと同一単価の「スマートファミリープラン(ガスセット)」、商店など向けは「スマートビジネスプラン(ガスセット)」がある。
ガス料金プランは、一般および商店など向けの「きゅうでんガス」が用意されており、こちらは西部ガスの一般料金と同一単価とのことだ。
セット割り引きは、「電気契約容量」と「ガス使用量」に応じて適用され、詳しい割り引き額については九州電力プレスリリースより確認することができる。
また、貯まったポイントに応じて「九州の特産品」が抽選で当たる九州電力独自ポイント「Qピコ」毎月貯まり、平成29年5月末までに申し込んだ人から抽選で1,100名にプレゼントが当たる「ガス販売開始キャンペーン」も実施するとのことだ。
「ガス販売開始キャンペーン」のプレゼント内容としては、100名に1万円分のカタログギフトが、1,000名に1,000円分のQUOカードが当たるものとなっている。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
九州電力 プレスリリース
http://www.kyuden.co.jp/press_h170220-1.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00