- TOP
- >
- 自動車の電動化を取り巻く電池および自動車業界の世界動向
2019-07-25 14:00
その他
自動車の電動化を取り巻く電池および自動車業界の世界動向

セミナー開催
2019年8月22日(木)13時半より、セミナー「自動車の電動化を取り巻く電池および自動車業界の世界動向」をちよだプラットフォームスクエア5階502会議室にて(株)シーエムシー・リサーチが開催する。自動車業界・電池業界・部材業界の経営層、エンジニア、研究、営業・マーケティング部門を対象としており、受講料は一般48000円、メルマガ会員43000円、アカデミック価格25,000円(いずれも税込み)。
アカデミック価格は学校教育法にて規定された国、 地方公共団体、 および学校法人格を有する大学、 大学院の教員、 学生に限り適用。 また、2名以上同時申込で申込者全員メルマガ会員登録をした場合は2人目無料、3名目以降はメルマガ価格の半額となる。
セミナー概要
佐藤登氏(名古屋大学・未来社会創造機構・客員教授)を講師に迎え、「自動車の電動化を取り巻く電池および自動車業界の世界動向」をテーマに開催。近年の自動車の電動化に伴い、世界をリードしてきた電池業界にも大きな動きが見られるが、モバイル用では韓国勢が、価格勝負では伸びて来ており、車載用でも中国勢が日韓の電池業界に脅威を与えている。
生き残りをかけた事業及び開発戦略で今後どのような勢力図になるのか、自動車各社がどのように対応しようとしているのかなど、自動車業界と電池業界を客観的に俯瞰し、今後のあるべき方向について解説していく。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
プレリリースサイト:PRtimes
https://prtimes.jp/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00