- TOP
- >
- 東洋紡の有機薄膜太陽電池、フランスで共同研究へ
2019-08-01 19:00
その他
東洋紡の有機薄膜太陽電池、フランスで共同研究へ
有機物を発電材料に用い、フィルム状にして塗布
東洋紡は7月31日、同社が推進している室内光発電に適した素材の開発において、フランス政府に連なる研究機関と共同研究を開始したと発表した。屋外の太陽光発電では結晶シリコン型の太陽電池が一般的だが、炭素や硫黄などを含む有機物質を発電材料に用いた太陽電池もある。有機薄膜太陽電池(以下「OPV」)は薄いフィルム状で、窓や壁、衣服やカーテンなど様々な場所を発電に利用できる。
あらゆるものがインターネットにつながるIoT時代の現代、OPVは各種センサーの通信機能を支えるワイヤレス電源などに利用でき、次世代の太陽電池として注目されている。
室内用光源で、シリコン系製品の1.4倍の出力
東洋紡は長年培ったファインケミカル事業の技術を活用して、LED照明などの室内用光源でも高い出力が得られる新しい発電材料の開発を進めてきた。最近の検証では、同社のOPVは卓上電卓に使用されるアモルファス(非結晶系、薄膜系)シリコン太陽電池と比べて出力が1.4倍であることが確認された。
東洋紡は今回の共同研究を機に、OPVの早期実用化を目指して開発を加速していく方針だ。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
東洋紡 リリース
https://www.toyobo.co.jp/news/2019/release_620.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00