- TOP
- >
- シャープ、色素増感太陽電池を用いたビーコンを開発
2019-08-08 19:00
その他
シャープ、色素増感太陽電池を用いたビーコンを開発

世界最高レベルの発電効率、バッテリー交換が不要に
シャープは8月7日、色素増感太陽電池で世界最高レベルの発電効率を達成し、これを電源としたビーコンを開発したと発表した。色素増感太陽電池は近年技術開発が進んで起電力が増加し、低コストで生産できる実用的な太陽電池として注目されている。シリコン系製品と比べて発電効率で劣るが、薄くフレキシブルな利点もある。

新製品は低照度の環境でも安定的な発電を実現し、バッテリー交換のメンテナンスを不要にした。
位置情報を利用する様々なナビゲーションシステムに
第一弾として、シャープは新製品を清水建設が社屋の内外で使用する音声ナビゲーションシステム用に納入した。シャープは今後、位置情報を提供する様々なサービス業者に向けて、新製品「レスビー」のマーケティングを進めていく。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
シャープ リリース
https://corporate.jp.sharp/news/190807-a.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00