- TOP
- >
- 電気自動車の活用で最大需要電力の削減を
2018-10-29 03:00
その他
電気自動車の活用で最大需要電力の削減を

日産リーフの車載バッテリーからビルに放電
九州電力株式会社(以下「九州電力」)は10月26日、イーレックス株式会社及び日産自動車株式会社と共同で、電気自動車(EV)を活用して最大需要電力を削減するパイロットプロジェクトを開始すると発表した。
プロジェクトでは車載バッテリーの活用による顧客の最大需要電力削減効果を検証し、同時に非常用電源としての使用など、顧客の受容性についても確認する。
EVを活用した新たなサービスの創出を目指して
九州電力はプロジェクトで顧客の使用電力量を分析し、将来の事業化を見据えた事業性の評価を行う。イーレックスは車両の使用用途、コストの比較、顧客の満足度などサービスの検証を行い、日産自動車はV2BにおけるEVの使われ方を確認する。3社はEVを活用した新たなサービスの創出を目指してプロジェクトから知見を獲得するとともに、今後の事業化について検討を進めていく。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
九州電力 リリース
http://www.kyuden.co.jp/press_h181026-1.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00