- TOP
- >
- セミナー「いよいよ本格化 洋上風力発電プロジェクトの最新実務」、東京・神田で開催
2019-06-13 17:00
その他
セミナー「いよいよ本格化 洋上風力発電プロジェクトの最新実務」、東京・神田で開催

洋上風力発電事業に必要なノウハウやポイントを解説
株式会社 新社会システム総合研究所は、2019年7月17日、セミナー『いよいよ本格化 洋上風力発電プロジェクトの最新実務』を東京・神田にて開催する。同セミナーは、今後の日本で洋上風力発電事業を円滑に進めるためには必要な、実践的ノウハウやポイントについて解説するというもの。
本格化し始めた洋上風力発電の動き
2019年4月、『海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律』、すなわち再エネ海域利用法が施行された。同法は、再生可能エネルギーで発電を行う設備の整備を、海域でも促進するためのもの。エネルギー源を海域における風力と定めるほか、促進区域の指定などに関する措置を講じている。同法の施行を受け、日本においても洋上風力発電の動きは本格化し始めた。民間事業者や金融機関も、今後を見据えて十分な準備を進めることが求められている。同セミナーは、こうした状況に対応すべく開催されるもの。
同セミナーでは、再エネ海域利用法の枠組み・運用方針・実務対応などについて詳説。また、契約交渉・管理やファイナンス上の課題についても解説し、横断的な見地から洋上風力発電事業のポイントを伝えるという。
『アーバンネット神田カンファレンス』にて開催
同セミナーで講師を務めるのは、森・濱田松本法律事務所の村上祐亮氏と市村拓斗氏。村上氏は、欧州・中東の発電プロジェクトに従事した経験を持ち、エネルギー・インフラの両分野で幅広くアドバイスを提供している人物。市村氏は、資源エネルギー庁への出向経験を持ち、再生可能エネルギーや電力系統問題などの相談を数多く受任している人物。セミナー『いよいよ本格化 洋上風力発電プロジェクトの最新実務』は、2019年7月17日、東京都千代田区内神田『アーバンネット神田ビル』の『アーバンネット神田カンファレンス』にて開催。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
いよいよ本格化 洋上風力発電プロジェクトの最新実務 - 株式会社 新社会システム総合研究所
http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_19229.html
「洋上風力発電プロジェクトの最新実務」 アーバンネット神田カンファレンスにて開催 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/0
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00