- TOP
- >
- クール・ネット東京、電気自動車およびプラグインハイブリッド自動車の導入に補助金
2018-07-25 13:00
その他
クール・ネット東京、電気自動車およびプラグインハイブリッド自動車の導入に補助金

2018年7月19日より受け付けを開始
東京都地球温暖化防止活動推進センター(以下、クール・ネット東京)は、自動車から排出される二酸化炭素削減を図るための「電気自動車等の普及促進事業」について、2018年7月19日より申請の受け付けを開始した。受け付けは2019年3月4日(月)消印有効
「電気自動車等の普及促進事業」は、都内に事務所・事業所をもつ個人事業者含む中小企業者および、これら中小企業者とリース契約を締結したリース事業者を対象としており、電気自動車およびプラグインハイブリッド自動車の導入を助成するものだ。助成対象自動車の要件としては、中古車を除く、2018年3月5日から2019年2月22日までに初度登録された自動車であり、初度登録された日に「クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金交付規程」の助成対象車両となっており、使用の本拠を東京都内とすることだ。
助成対象経費とあるのは「クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金交付規程」に基づき、交付額として算出される額で、助成率は対象経費の2分の1、助成金上限額は電気自動車が20万円、プラグインハイブリッド自動車は10万円となっている。
申請の手続きについては、クール・ネット東京「電気自動車等の普及促進事業」ページより確認することができ、申請の受け付けは2019年3月4日(月)消印有効、もしくは申請額が予算額に到達した時点で終了となる。
(画像はクール・ネット東京 ホームページより)
外部リンク
クール・ネット東京「電気自動車等の普及促進事業」
https://www.tokyo-co2down.jp/company/subsidy/ev/index.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00