- TOP
- >
- シーンズ、ポータブル蓄電池とソーラーパネルのセット商品を発表
2018-10-12 14:00
その他
シーンズ、ポータブル蓄電池とソーラーパネルのセット商品を発表

危機管理産業展[RISCON TOKYO]2018にて発表
株式会社シーンズは、ポータブル蓄電池とソーラーパネルのセット商品「電気の備蓄」を2018年10月10日(水)開催の危機管理産業展[RISCON TOKYO]2018にて発表した。停電時の電源確保に利用可能
今回発表された「電気の備蓄」は、ソーラーパネルと蓄電池をセットにした電源確保用のセット商品で、家庭用AC100Vなどが利用可能な「電気の備蓄ST-223」と、スマートフォンを約2回フル充電できるモバイルバッテリーを搭載した「電気の備蓄ST-18」が用意されている。「電気の備蓄ST-223」の特徴としては、家庭用AC、DC12V、USBが接続可能で、ソーラーパネルの出力は28W、蓄電池は223Whの携帯電話を約22台フル充電可能な容量を備えており、非常時の照明として利用可能なLEDライトが搭載されている。
「電気の備蓄ST-18」の特徴としては、Android、iPhoneどちらも充電可能なケーブル内蔵型モバイルバッテリーで、電池容量は5,000mAh、ソーラーパネルの出力は7Wで、付属のUSB LEDライトをつけることで懐中電灯として利用可能だ。
「電気の備蓄ST-223」の価格は109,600円(税別)で、「電気の備蓄ST-18」は14,800円(税別)だ。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/167665
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00