- TOP
- >
- 戸田建設 日本初、超高層大型建築作業所で再エネ100%使用
2019-09-05 22:00
その他
戸田建設 日本初、超高層大型建築作業所で再エネ100%使用

RE100達成に向けた取り組み
戸田建設株式会社は、同社が施工する東京駅前常盤橋プロジェクトA棟新築工事他における超高層大型建築作業所の工事用電力を、トラッキング付非化石証書を活用した実質100%再生可能エネルギーの電力に切り替えたことを発表した。日本初、超高層大型建築作業所で100%再エネ
2019年9月1日よりエバーグリーン・マーケティング株式会社から受電し、同現場で使用を開始した。エバーグリーン・マーケティングは波崎ウインドファーム風力発電所および、南アルプス太陽光発電所から調達したFIT電気に、トラッキング付非化石証書を付加。
実質再生可能エネルギー100%とし、建設現場へ電力供給を行う。この超高層大型建築作業所向けのRE100基準を満たす再生可能エネルギー電力の供給は、日本初のケースとなる。
2050年までに事業電力100%再エネを目指す
戸田建設は2019年にRE100に加盟し、事業活動に使用する電力を2050年までに100%再生可能エネルギーとすることを宣言している。同社の使用電力の9割を建設現場が占めているため、RE100達成には建設現場での再生可能エネルギー電力の使用が不可欠となる。
同社は今後も目標達成に向け、再生可能エネルギーの利用を推進し、持続可能な社会の実現に向け取り組む。
(画像は戸田建設ホームページより)
外部リンク
戸田建設株式会社 プレスリリース
https://www.toda.co.jp/news/2019/20190902.html
エバーグリーン・マーケティング株式会社 プレスリリース
http://www.erex.co.jp/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00