- TOP
- >
- シャワー設置で累計70トンの節水
2019-09-11 15:00
その他
シャワー設置で累計70トンの節水

防災月間の9月、災害時の避難現場入浴環境について独自調査
WOTA(ウォータ)株式会社が、災害時の現場をはじめとする水の確保が困難な環境において、水循環システム「WOTA BOX」を提供、このことによる累計節水量が70トンを突破したと発表。ウォータは水循環を用いた次世代の分散型水インフラの研究開発・事業展開を手がけており、防災月間であることを受け2018年9月6日に発生した北海道胆振東部地震のケースを元に、災害発生時における入浴環境に関する状況や課題について調査レポートを発表したもの。
AI水循環システム「WOTA BOX」
「誰でもどこでも水の自由を」をミッションに、2016年4月の熊本地震や平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震などの国内の災害発生時、被災地の避難所に災害用シャワーパッケージを提供してきた。

また、配管工事不要で電源だけ確保すれば短時間で設置でき、AIによる水質監視・管理により、常に安全な水を使用できる。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
WOTA株式会社プレリリース
https://wota.co.jp/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00