- TOP
- >
- 京セラ、リチウムイオン蓄電池の新型を製品化
2019-10-03 20:00
その他
京セラ、リチウムイオン蓄電池の新型を製品化

世界初の技術で長寿命、安全性が高く低コスト
京セラ株式会社(以下「京セラ」)は10月2日、世界初のクレイ型リチウムイオン蓄電池の開発に成功し、この蓄電池を活用したシステムを2020年1月から販売すると発表した。クレイ型リチウムイオン蓄電池では電極が粘土状で、従来の液体型リチウムイオン蓄電池に比べて3~5倍の厚さ。そのため製造プロセスが大幅に簡略化され、コスト削減を実現。密閉したユニットを組み合わせてモジュール化した構造になっており、安全性が高く、しかも長寿命。
新型蓄電池は家庭向けに3種類の定格出力を用意し、継ぎ目のない美しいフォルムと機能的なデザインで「2019年度 グッドデザイン賞」も受賞した。
家庭用蓄電池システム「Enerezza」は1月に発売
この新型蓄電池とパワーコンディショナー、およびリモコンを組み合わせた家庭用蓄電池システム「Enerezza(エネレッツア)」は、1月から少量限定販売を開始する。
京セラは今後、来秋に予定している本格的な量産に向けて、生産体制の構築を進めていく。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
京セラ リリース
https://www.kyocera.co.jp/news/2019/1002_chio.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00