- TOP
- >
- 急伸する蓄電池市場と蓄電池ビジネスの着眼点を説くセミナー、2020年1月開催
2019-12-06 02:00
その他
急伸する蓄電池市場と蓄電池ビジネスの着眼点を説くセミナー、2020年1月開催

蓄電池関連の政策動向をふまえて
株式会社日本計画研究所は、2020年1月10日、セミナー『エネルギー、蓄電池関連の政策動向をふまえた急伸する蓄電池市場と蓄電池ビジネスの着眼点』を東京・南麻布にて開催する。同セミナーは、株式会社三菱総合研究所の長谷川功氏を講師として招聘し、蓄電池について詳説を行うというもの。終了後には、講師と参加者との間で名刺交換会も実施されるという。
電力システムに柔軟性を付与する蓄電池
近年の日本では、再生エネルギー導入の拡大と電力の自由化が同時に達成されようとしている。世界的にも類を見ないこうした状況において、エネルギー関連ビジネスのあり方も大きく変化。電力システムに柔軟性を付与するツールとして、蓄電池へ期待が集まるようになった。同セミナーでは、こうした状況における蓄電池についてレクチャーを行う。まずエネルギーを取り巻く情勢と論点などを説いた後、エネルギー貯蔵など蓄電池が提供可能な機能を説明。続いて、蓄電池関連の政策動向を解説してから、自家消費・アグリゲーション・リユースなど蓄電池を活用した新たな事業機会について紹介を行う。
『JPIカンファレンススクエア』にて開催
同セミナーで講師を務める長谷川氏は、三菱総合研究所環境エネルギー事業本部・エネルギーシステム戦略グループの主任研究員。経済産業省・資源エネルギー庁の総合政策課へ出向していた経歴も持つ。『エネルギー、蓄電池関連の政策動向をふまえた急伸する蓄電池市場と蓄電池ビジネスの着眼点』は、2020年1月10日、東京都港区南麻布『興和広尾ビル』の『JPIカンファレンススクエア』にて開催。
(画像は日本計画研究所の公式ホームページより)
外部リンク
エネルギー、蓄電池関連の政策動向をふまえた急伸する蓄電池市場と蓄電池ビジネスの着眼点 - 株式会社日本計画研究所
https://www.jpi.co.jp/seminar/14877
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00