- TOP
- >
- 東北電力、4件の風力発電開発事業に参画を決定
2019-12-19 22:30
その他
東北電力、4件の風力発電開発事業に参画を決定

合計出力約65万kW、運転開始は2024年度以降
東北電力株式会社(以下「東北電力」)は12月18日、株式会社グリーンパワーインベストメント(以下「GPI」)の風力発電開発事業3件に出資参画すると発表した。3件はいずれも事業化に向けて開発可能性を検討している段階で、陸上が2件(約7万kWと約10万kW)と洋上が1件(約48万kW)。最も完成が早い深浦風力発電事業(青森県、約7万kW)の運転開始が2024年度以降、最大のつがる洋上発電事業は2028年度以降に稼働の見込み。
GPIは2004年に誕生し国内で再エネ発電所開発を行ってきたが、2015年から米国系のエネルギー大手の一員となっている。
岩手県北部で出力約10万kW、稼働は2025年度以降
東北電力は東北・新潟エリアにおける再エネ電源の開発200万kWを目標に掲げ、中でも風力発電の開発に力を入れている。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
東北電力 リリース (GPI)
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1204853_1049.html
東北電力 リリース (インベナジー)
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1204854_1049.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00