• TOP
  • >
  • 東京都中央区 土のリサイクル事業開始
2010-05-20 12:00

その他

東京都中央区 土のリサイクル事業開始

土
集合住宅が多い同区で区民の声に応える
東京都中央区では、5月9日より土のリサイクル事業を始めている。これは、集合住宅が多い同区で、園芸等で使用した土を廃棄する方法についての問い合わせが多く寄せられたため。区がこの声に応える形となった。

現状では、土は廃棄物として取り扱えず廃棄できなかったが、区でリサイクルをはじめることにより、この問題が解決できることになる。
回収した土は園芸教室などで活用
土は、区が回収した後、再び使用できる土に再生。その後は区で開催するイベント等での無料配布や再生した土を使った園芸教室などで活用するとしている。

回収場所は、リサイクルハウスかざぐるま箱崎町(日本橋箱崎36-15)で、毎週日曜日の午前9時~午後5時まで。枯れた植物の枝や根、石などの異物を取り除き、ビニール袋等に入れて直接、回収場所へ持ち込む。一世帯が1日に持ち込める土の量は、20ℓ 袋1つ(30㎏程度)までとなっている。

外部リンク

東京都中央区 土のリサイクルモデル事業の実施について
http://www.city.chuo.lg.jp/press/puresuheisei22/puresuh220507/index.html
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook