2010-06-05 09:00
電気自動車
「ちょい乗りEV」 奈良県の会社員が挑戦

自分の軽自動車を電気自動車に改造してPR
奈良県で初めてEV(電気自動車)の改造指導を受けた会社員が、地元のきれいな環境を残すため、自分の愛車を改造することにした。EV改造の指導で実績のあるEVコーディネーター・本田昇さん、東京大学総長室アドバイザー村沢義久さんを迎え、奈良県生駒市の自宅で軽自動車をEVに改造し、今後「改造EV」を中心に、CO2削減活動を普及するため活動していくとのことだ。
会社員の大辻雅樹さんは、今年5月のゴールデンウィークに、奈良から新潟まで家族そろって改造EV試乗、その可能性と実用性を実感したという。もともと自動車は3度の飯より好き、35歳まで自動車レースに参戦していた経歴があり、レースに参戦していた頃はレース車両のメンテナンスもほぼこなしていた。
【minastirith 執筆】
外部リンク
「EVnara」
http://www.evhonda.jp/dairiten.html
関連する記事
-
2016-07-25 22:30
-
2016-07-22 11:00
-
2016-06-30 08:00
-
2016-06-29 16:00
-
2016-06-18 03:00