2019-01-30 20:15

その他

エコスタイル、太陽光発電の魅力を伝える「省エネ法・工場立地法セミナー」開催

タイナビNS

京・大阪会場で開催株式会社エコスタイルは、省エネ法・工場立地法の課題解決に有効な太陽光発電の魅力を、導入事例を交えて伝える「省エネ法・工場立地法セミナー」を、東京・大阪会場で開催すると2019年1月28日に発表した。 初期投資0円で自家消費型太陽光発電…

続きを読む...

2019-01-30 20:00

その他

経済産業省、小売電気事業者を新たに9件登録

タイナビNS

たに9件登録経済産業省は、電気事業法の規定に基づいて、新たに9件の小売電気事業者を登録したと2019年1月22日に発表した。 小売電気事業者の登録件数が559件に小売電気事業者の登録には、電力・ガス取引監視等委員会に対して意見聴取を行う必要があり、今回、9件…

続きを読む...

2019-01-30 13:00

その他

横浜YMCAがグローバル・エコ・ヴィレッジで、自然エネルギー発電所の電力利用を開始へ

タイナビNS

どもから高齢者まで持続可能な社会づくりなどを考える機会に健康教育や語学教育、専門学校、保育事業などを展開する国際青少年教育団体の横浜YMCAが、2つのグローバル・エコ・ヴィレッジで、自然エネルギー発電所の電力利用を開始すると、1月21日に発表した。 恵…

続きを読む...

2019-01-29 21:00

その他

ハウステンボス、「変なエネ」の販売開始

タイナビNS

エネ普及を目指してテーマパーク内で得た電力もハウステンボス株式会社(以下「ハウステンボス」)は1月28日、新ブランド「変なエネ」で電力販売を開始すると発表した。 2月1日から販売する「変なエネ」は東京、中部、関西、九州電力管内で受け付けており、家庭を…

続きを読む...

2019-01-29 17:15

その他

ハウステンボス株式会社がみんな電力株式会社と提携し「変なエネ」の電力販売を開始

タイナビNS

生可能エネルギー電気の普及へ 自然破壊や環境汚染を最小限にパーク事業やホテル&リゾート事業、発電・売電等エネルギー関連事業などを展開するハウステンボス株式会社が、みんな電力株式会社と提携し、再生可能エネルギー電気の普及を目指す「変なエネ」の電力販…

続きを読む...

2019-01-29 11:00

その他

NTN、大型風力発電装置の状態監視システムの国内設置数が200台に迫る

タイナビNS

型風力発電装置異常を早期検出する状態監視システムNTN株式会社は1月28日、大型風力発電装置の異常兆候を早期検出する状態監視システム「Wind Doctor」の普及拡大が加速し、2018年11月時点での国内設置数は200台に迫ると報じた。 通常の風力発電装置は、タワー(…

続きを読む...

2019-01-28 12:00

その他

JXTGエネルギー、電気とセットでおとくな「ENEOS都市ガス」開始

タイナビNS

2

019年2月1日より受け付け開始JXTGエネルギーは、東京ガス株式会社の供給エリア(一部地域を除く)を対象に、家庭向け都市ガス「ENEOS都市ガス」の申し込みを、2019年2月1日より受け付けると発表した。 電気・ガス申し込みキャンペーン開始今回受け付けを開始する「…

続きを読む...