2018-08-10 21:00

その他

NEDO事業で水素エネルギー研究フィールドを建設

タイナビNS

1

万kWの水素製造装置を備え、2020年から実証運用国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)は8月9日、東芝エネルギーシステムズ、東北電力および岩谷産業とともに、「福島水素エネルギー研究フィールド」の建設を開始したと発表した。 再…

続きを読む...

2018-08-09 20:00

その他

三井住友建設、太陽光発電フロートシステムに新製品

タイナビNS

リッジ部分を開発、72セルタイプにも対応三井住友建設株式会社(以下「三井住友建設」)は8月8日、水上太陽光発電用のフロートシステムで、72セルモジュールに対応するシステムを開発したと発表した。 三井住友建設のフロートシステム「PuKaTTo(プカット)」は、…

続きを読む...

2018-08-09 11:00

その他

東芝エネルギーシステムズ、地熱発電所の利用率向上に向けた研究を開始

タイナビNS

I

oT・AI技術を用い地熱発電所利用率向上に向け研究東芝エネルギーシステムズ株式会社は8月7日、IoT・AI技術を用い、発電所のトラブル発生率20%減と利用率10%向上を目指した研究を、この8月から2020年度まで行う予定と発表した。 地熱は、安定出力が得られることか…

続きを読む...

2018-08-08 20:00

その他

三井化学、インドで太陽光パネル認証事業を開始

タイナビNS

ンドで義務づけられたBIS認証の試験を実施三井化学株式会社(以下「三井化学」)は8月7日、インドで太陽光パネルの認証試験所を設置すると発表した。 三井化学は2014年から日本国内で太陽光発電診断事業を推進している。診断事業ではプロジェクトごとに出荷前の太…

続きを読む...

2018-08-08 08:00

その他

シャープ、移動可能型ソーラー充電スタンドを千葉県香取郡の道の駅に設置

タイナビNS

多古 あじさい館」に設置シャープ株式会社は、スマートフォンや携帯電話を手軽に充電可能な「移動可能型ソーラー充電スタンド LN-CB1AA」を、千葉県香取郡の道の駅「多古 あじさい館」に設置したと2018年8月6日に発表した。 買い物客や観光客は誰でも無料で利用可…

続きを読む...

2018-08-07 21:00

その他

北陸電力、「ほくリンク」ポイントに新サービス

タイナビNS

電気 de ポイントプラス」の受付を開始北陸電力株式会社(以下「北陸電力」)は8月6日、同社の会員制度「ほくリンク」に新たなサービスを追加すると発表した。 新サービスの「電気 de ポイントプラス」では、毎月の電気料金の支払いに応じて、ほくリンクポイント…

続きを読む...

2018-08-07 19:00

その他

東芝エネルギーシステムズ、敦賀市に再エネ水素インフラ設備「H2Oneマルチステーション」設置

タイナビNS

エネ水素インフラ設備「H2Oneマルチステーション」福井県敦賀市と東芝エネルギーシステムズ株式会社は8月6日、水素サプライチェーン構築に関する基本協定を締結、同日に締結式を行うとともに、今年度から2021年度までの間、実用化に向けた水素サプライチェーン構築の…

続きを読む...