2018-05-22 08:00

その他

農林水産省、ソーラーシェアリングの農地転用許可を条件付きで延長

タイナビNS

ーラーシェアリングの促進を図る農林水産省は、営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)の促進などを図るため、設置に係る農地転用許可制度の取り扱いを見直すことを2018年5月15日に発表した。 「優良事例の紹介」などもあわせて実施ソーラーシェアリングは、営…

続きを読む...

2018-05-21 14:00

その他

エコスタイル、「エコの輪太陽光発電ファンド21号」の募集を開始

タイナビNS

最長20年の優先分配型ファンド」募集を開始株式会社エコスタイルは5月18日、「エコの輪太陽光発電ファンド21号」の募集を、この5月11日から開始したと発表した。 このファンドは、以前募集した中で好評だった「最長20年の優先分配型ファンド」となり、顧客は優先…

続きを読む...

2018-05-21 12:00

その他

G-FACTORY、電力サービス「e店舗でんき」提供開始

タイナビNS

ーヨーエナジーとの協業G-FACTORY株式会社は、阪和興業株式会社の子会社であるトーヨーエナジー株式会社との協業により、電力サービス「e店舗でんき」提供を開始することを2018年5月16日に発表した。 5月15日より北海道など7エリアで提供開始G-FACTORYでは、店舗…

続きを読む...

2018-05-20 20:30

その他

中部電力、長野県清内路(せいないじ)水力発電所の建設工事を開始

タイナビNS

水を利用した清内路水力発電所の建設工事を開始中部電力株式会社は5月17日、長野県の天竜川水系黒川(くろかわ)と小黒川(こぐろかわ)の流水を利用した清内路水力発電所の建設工事を開始したと発表した。 清内路水力発電所は、長野県下伊那郡阿智村および飯田市…

続きを読む...

2018-05-19 21:00

その他

丸紅の子会社、宮城県白石市の小水力発電所稼動で竣工式を開催

タイナビNS

城県白石市の小水力発電所稼動で竣工式開催丸紅株式会社は5月16日、同社の100%子会社である三峰川(みぶがわ)電力株式会社が、宮城県白石市白川津田長泥西沢他に建設していた「宮城県白石発電所」がこのほど完工し、この4月9日から商業運転を開始したことから、同…

続きを読む...

2018-05-19 20:00

その他

水素エンジンの実験で最高の熱効率を達成

タイナビNS

素酸化物も後処理なしで規制値以下に抑制産業技術総合研究所(以下「産総研」)は5月18日、岡山大学、東京都市大学、および早稲田大学らとの共同研究で、水素エンジンの新たな燃焼方式を確立し、世界初の高熱効率で窒素酸化物排出量の低いエンジンを開発したと発表し…

続きを読む...

2018-05-19 06:00

その他

小田急、電車の回生電力の貯蔵装置を導入

タイナビNS

行時の省エネと安全運行を同時に実現小田急電鉄株式会社(以下「小田急」)は5月17日、東京都渋谷区にある同社の上原変電所に「回生電力貯蔵装置」を導入すると発表した。 回生電力とは電車が減速するときに、モーターを発電機として作用させることで生み出される…

続きを読む...