その他
東京センチュリーなど三社、再エネ発電事業で基本合意書締結し運営会社の出資譲渡

再
エネ発電事業で基本合意書締結など発表東京ガス株式会社と株式会社九電工および東京センチュリー株式会社の三社は5月28日、三社共同で再エネ発電事業の取得・開発・運営等の業務を行うことを目的に、再エネ発電事業での基本合意書を締結したと発表した。 今回の合…
その他
資源エネ庁、今年2回目の「地熱発電に対する理解促進事業費補助金」の事業者を公募

「
地熱発電に対する理解促進事業費補助金」で公募経済産業省資源エネルギー庁は5月28日、平成30年度第2回の「地熱発電に対する理解促進事業費補助金」に関する補助事業者を公募すると発表した。 この補助金は、地熱発電の導入を目的に地熱資源開発をしているか、あ…
その他
セミナー「RE100企業に学ぶ、新しい電気の選び方」、6月19日開催

セ
ミナー「RE100企業に学ぶ、新しい電気の選び方」を開催みんな電力株式会社と株式会社オルタナは、6月19日、セミナー「RE100企業に学ぶ、新しい電気の選び方」を開催する。 ESG投資の拡大に伴いRE100加盟企業が増加使用する電力の100%を再生可能エネルギーで調達…
その他
昭和電工、ホテルの燃料電池向けに使用済プラスチック由来の低炭素水素供給

ホ
テル向けに使用済プラスチック由来低炭素水素を供給昭和電工株式会社は5月30日、神奈川県川崎市にある同社の川崎事業所で製造する使用済プラスチック由来の低炭素水素について、6月1日に開業する川崎キングスカイフロント東急REIホテル向けに、供給を開始すると発表…
その他
ネクストエナジー、インドネシアで太陽光発電システム導入を支援

2
018年5月25日発表ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社(以下、ネクストエナジー)は、インドネシアの食品・アロマ工場向けに、屋根置き太陽光発電システムの導入を支援したことを、2018年5月25日に発表した。 インドネシア最大級の太陽光発電システム今回…
その他
北海道電力、記念キャンペーンを開始

2
018年は北海道の命名から150年目北海道電力株式会社(以下「北海道電力」)は5月29日、北海道命名150年を記念して、「エネモールハッピー北海道キャンペーン」を実施すると発表した。 2018年は北海道が現在の名称を得てから150年になる節目の年で、北海道電力はさ…
その他
JERAなど、アジア太平洋地域での蓄電池ビジネス共同検討に関する基本合意書締結

ア
ジア太平洋地域での蓄電池ビジネスで3社が基本合意株式会社JERAは5月29日、米FLUENCE社および豪LYON社との3社間にて、アジア太平洋地域での蓄電池ビジネス共同検討に関する基本合意書を締結したと発表した。 JERAは、持続可能な社会を実現するためには再生可能エ…