その他
イーレックス、低圧・家庭用電力の申込件数9万件を突破

2
017年11月15日発表イーレックス株式会社は、低圧・家庭用電力の供給申込件数が9万件を突破したことを2017年11月15日に発表した。 初期費用、違約金無料イーレックスグループでは、2016年4月の電力小売全面自由化開始当初より、販売子会社イーレックス・スパーク・…
その他
エヌ・ピー・シーの合弁会社、太陽光パネルの廃棄処理請負を開始

P
Vテクノサイクルにて太陽光パネルの廃棄処理請負開始株式会社エヌ・ピー・シーは11月15日、同社の合弁会社であるPVテクノサイクル株式会社にて、太陽光パネルのリサイクルに同社独自のパネル分離技術を使った廃棄処理の請負を開始したと発表した。 太陽光発電シス…
その他
三井物産、荒尾市などとエネルギーに関する連携協定を締結

荒
尾市、グローバルエンジニアリングと連携協定三井物産株式会社は、熊本県荒尾市と株式会社グローバルエンジニアリングと「地域エネルギーの有効活用等を中心としたまちづくりに関する連携協定」を、2017年11月14日に締結したことを発表した。 電力を中心としたエ…
その他
エネチェンジ、Amazonギフト券がもらえる「冬のエネチェンジキャンペーン」実施中

2
018年1月31日までエネチェンジ株式会社は、エネチェンジより対象プランへ申し込み、電力会社を切り換えた人全員にAmazonギフト券1,000円分をプレゼントする「冬のエネチェンジキャンペーン」を2018年1月31日まで実施することを発表した。 電気の使用を開始するとキ…
その他
所沢市とJFEエンジなど、地域新電力事業での包括連携協定式を開催

埼
玉県内初の自治体出資による新電力会社を設立JFEエンジニアリング株式会社は11月13日、再生可能エネルギーの普及促進を目指す地域新電力設立に向け、埼玉県所沢市など全4社と検討を始めることについて同日合意し、「再エネ普及に向けた地域新電力事業に係る包括連携…
その他
海洋エネルギー発電で新たな技術を開発、実証

1
/7スケールのモデルで予想発電効率を上回る国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)は11月17日、海洋エネルギー発電の分野で新技術を開発し、長崎湾沖で試験を行ったと発表した。 この事業では2013年から九州工業大学と早稲田大学が…
その他
川崎重工がごみ処理発電の運転管理業務を受注

2
018年3月完成予定の「草津市新クリーンセンター」川崎重工業株式会社(以下「川崎重工」)は11月16日、現在建設中である「草津市新クリーンセンター」の運転管理業務を受注したと発表した。 センターの建設は今年3月に川崎重工を代表とした6社が構成する「グリーン…