その他
関西電力など、朝来市でバイオマス事業操業開始

生
野工業団地で木質バイオマス発電所が操業開始関西電力は12月1日、2013年から建築を進めてきた兵庫県朝来市の生野工業団地にある木質バイオマス発電所での操業を開始したと発表した。 この事業は関西電力のほか兵庫県森林組合連合会、公益社団法人兵庫みどり公社、…
その他
ソフトバンク那須塩原ソーラーパークが運転開始

1
2月1日から栃木県那須塩原市で出力規模約13.9MWソフトバンクグループ傘下のSBエナジー株式会社(以下「SBエナジー」)が「ソフトバンク那須塩原ソーラーパーク」の営業運転を12月1日から開始した。 新発電所はホウライ株式会社が所有する約27万平方メートルの土地…
その他
京セラはじめ4社、兵庫県でメガソーラー運転開始

出
力規模14.5MW、約5000世帯分の発電量京セラ株式会社、株式会社三菱総合研究所、東京センチュリー株式会社、および四電エンジニアリング株式会社の4社は、兵庫県多可郡多可町の「多可町メガソーラー」の運転を開始、このほど竣工式を行ったと発表した。 4社の共同…
その他
困った反射光トラブルに 「リフレクさん」発売

大
幅コストカットを実現建築/リフォーム/太陽光発電向け計測機器/計測ソフトウェアの開発・販売を手掛けるフルアイズ株式会社は、太陽光パネルの反射光トラブルへの解決ソリューション「リフレクさん(ReflecSun)」の販売を11月29日(火)から施工業者向けに開始して…
その他
日立がスロベニアでスマートグリッド事業を推進

み
ずほ銀行と連携してビジネスモデルも実証株式会社日立製作所(以下「日立」)はスロベニア共和国の国営送電事業と共同して、スマートグリッド・スマートコミュニティ事業を推進することで合意したと発表した。 この事業はNEDOの「スロベニア共和国におけるクラウ…
その他
NEDO、高効率熱電ハイブリッド太陽電池モジュールの実証試験開始

静
岡県掛川市の大東温泉シートピアで試験国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)は、NEDOプロジェクトにおいて日清紡メカトロニクス株式会社が開発した高効率熱電ハイブリッド太陽電池モジュールを、静岡県掛川市の大東温泉シートピアにて…
その他
洸陽電機、12月1日より電力販売エリアを拡大

国
内7エリアで販売中株式会社洸陽電機は、2015年2月より関西電力エリアでの電力販売を開始し、2016年11月24日時点で東北、東京、中部、関西、中国、四国、九州の国内7エリアで電力販売を行っており、今回新たに、12月1日より沖縄県での電力販売を開始することを発表し…