- TOP
- >
- 地球に優しい電動スクーター「プロッツァ EV-R55」 COP10支援実行委員会に協賛
2010-08-02 09:00
その他
地球に優しい電動スクーター「プロッツァ EV-R55」 COP10支援実行委員会に協賛

「ナチュラスロン」の先導車として使用
プロスタッフは、2010年10月に愛知県で開催される「生物多様性条約第10回締約国会議」の支援実行委員会に、地球に優しい電動スクーター「プロッツァ EV-R55」3台を協賛する。COP10支援実行委員会は、10月16日、愛・地球博記念公園でCOP10関連イベント「ナチュラスロン2010 The Course of the World(COP10会議参加者と市民が一緒になって公園内10kmの周回コースを走るジョギング大会)」を実施する。
この先導車として、排気ガスを出さない電動スクーターが使われる。また、ナチュラスロンのスタート地点周辺には車両が展示される予定。さらに、ナチュラスロン開催後、3台の電動スクーターは愛・地球博記念公園において公園管理スタッフの移動手段として活用され、同公園の管理運営に役立てられるという。
100%電気の力で走るスクーター、コンセント充電
電動スクーター「プロッツァ EV-R55」は、100%電気の力で走るスクーター。第一種原動機付自転車として公道を走行できる。家庭用AC100Vコンセントからプラグイン充電することができ、 600Wのインホイールモーターで後輪をダイレクトに駆動する。
主な特徴は、ガソリンを使わずに電気の力で走るので走行時のCO2排出量がゼロ、家庭用100Vコンセントで充電できて電気代は1円あたり約3kmと低燃費、エンジン音のない騒音レスで静かな走行音などとなっている。
メーカー希望小売価格(税込)は、車両本体が207,900円、別売専用充電器が18,900円。
【minastirith 執筆】
外部リンク
■ プロスタッフ
関連する記事
-
2013-10-08 18:00
-
2013-02-19 12:00
-
2011-12-01 12:00
-
2011-09-03 12:00
-
2011-08-29 12:00