- TOP
- >
- 四国地域をカバーする排出権取引の業務提携
2010-12-16 11:00
その他
四国地域をカバーする排出権取引の業務提携

四国における排出権取引
株式会社「排出権取引市場」と一般社団法人「カーボンゼロ四国」は、四国地域における排出権取引について、業務提携を行うことで基本合意したことを発表した。「排出権取引市場」(東京都港区)は、双日の100%子会社であるコーリンク株式会社が60%、温室効果ガスの削減などに取り組む株式会社スマートエナジーが40%の出資をして本年4月に設立した企業。
「カーボンゼロ四国」は本年10月に、経産省四国経済産業局を筆頭に、地域の自治体や経済団体などの支援により設立。四国地域における地球環境保全事業を支援することを主な目的としている。
小口の排出権をまとめ、インターネットを通じて販売
今回の提携では、カーボンゼロ四国が地域における小口の排出権を取りまとめ、同法人の賛助会員へ販売を行うとともに、排出権取引市場社が運営しているインターネットサイトを通して、全国の買い手に販売していくというもの。双日は今回の発表に際して、今後の決意を込めて下記のようなコメントを発表した。
排出権取引市場では、国内における排出権取引量を2014年度までに累計約220万トンと見込んでおり、今後も四国ひいては日本全体の排出権取引を促進し、地域経済の活性化および地球温暖化防止に貢献していきます。
編集部 宗近 明
外部リンク
双日ニュースリリース:
『株式会社排出権取引市場、四国地域の排出権を取引』
http://www.sojitz.com/jp/news/releases/20101213.html
排出権取引市場
http://www.jcx.co.jp/
関連する記事
-
2011-12-01 12:00
-
2011-11-29 23:00
-
2011-11-01 23:00
-
2011-10-10 12:00
-
2011-09-28 12:00