- TOP
- >
- 日本初の試み、病院のカーテンを循環型リサイクル
2010-12-22 20:00
その他
日本初の試み、病院のカーテンを循環型リサイクル

帝人のエコサークルの活用
帝人ファイバー株式会社とキングラン株式会社が、明年1月より共同で、主に病院や福祉施設に向けたカーテンの循環型リサイクル「KGリサイクルシステム」を展開すると発表した。このシステムは、帝人ファイバーが展開している、ポリエステルのケミカルリサイクル技術を中心に据えた「エコサークル」を活用したもの。「エコサークル」は、ポリエステル製品の品質劣化を防ぎながら、何度でもリサイクルが可能なシステムで、これによって資源の消費を減らし、廃棄物を削減できる。
※ 画像はイメージ
改正グリーン購入法適合
今回の取り組みは、2010年2月に施行された改正グリーン購入法に合わせたもので、同法ではカーテン調達の判断基準に、「再生繊維の使用」「リサイクルのシステムがあること」などが明記。このため、リサイクルの仕組みが築かれ、高い安全性を持つ防炎カーテンの需要が高まっていた。「KGリサイクルシステム」では、医療・福祉施設用カーテンリースの最大手であるキングランが病院などにリース・販売を行い、使用後にカーテンを回収。
集められたカーテンは、帝人ファイバー松山事業所のケミカルリサイクル工場に運ばれ、高い品質を持つポリエステル繊維に再生される。さらにカーテン回収を行った施設には、ケミカルリサイクルの証明書も発行される。
今回の発表に際し、両社は下記のようなコメントを発表した。
改正グリーン購入法に適合するカーテンの循環型リサイクルシステムを展開することで、公立の病院や福祉施設、環境に配慮した施設などによる採用を目指していきます。
なお、病院・福祉施設を対象としたカーテンの循環型リサイクルプログラムは、日本で初めての展開です。
なお、病院・福祉施設を対象としたカーテンの循環型リサイクルプログラムは、日本で初めての展開です。
編集部 宗近 明
外部リンク
帝人ファイバー
http://www.teijinfiber.com/
キングラン
http://www.kingrun.co.jp/
キングラン新着情報:
『「病院・医療福祉施設様向けカーテンのリサイクル」を始めます。』
http://www.kingrun.co.jp/company/csr/csr_img/csr02_1.pdf
関連する記事
-
2015-09-25 12:15
-
2015-08-13 12:15
-
2015-04-18 12:15
-
2015-04-07 14:30
-
2014-09-14 21:00