2011-09-05 12:00
エコ
乗ったまま充電できる電動アシスト自転車

パナソニック サイクルテック、乗ったまま充電できる電動アシスト自転車「ビビチャージ」を発売
パナソニック サイクルテックは、電動アシスト自転車cシリーズを12月1日から販売することを発表した。これは、「ビビチャージ」は、自転車走行中の運動エネルギーを利用して発電し充電する乗ったまま充電(回生充電機能)が可能となるほか、大容量リチウムイオンバッテリーや自動で節電走行できるエコナビ等いった最新のエコ機能を搭載している。エコ走行で業界最長走行距離を実現
電動アシスト自転車は、買い物・通勤・通学等、さまざまな場面での利用が増加している。また、災害時の交通手段としても注目されており、益々活躍の場が広がっているといえるであろう。「ビビチャージ」には、「回生充電機能」が搭載され、これにより走行中に下り坂やブレーキ減速時の運動エネルギーから電気を創り出してバッテリーに充電するなど、自転車に乗ったまま充電できるようになる。また、業界最大容量16Ahのリチウムイオンバッテリーや電気を効率良く活用する省エネ機能「エコナビ」も搭載している。
パナソニック サイクルテックの発表によると、これらのエネルギーを効率利用したエコ走行により、業界最長走行距離約68kmを実現する。環境への配慮、利便性の両方に優れており、更なる電動アシスト自転車の普及に貢献することが予想される。
外部リンク
パナソニック サイクルテック ニュースリリース
http://pct.panasonic.co.jp/news/re20110901.pdf
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00