2011-10-21 12:00
エコ
「子どもたちに希望の桜とメッセージを贈ろう!」キャンペーン/パナソニック

「1台で1本の植樹を!」
パナソニック株式会社は、2007年より「1台で1本の植樹を!」キャンペーンを展開。現在は国内のエコナビ塔載植樹対象商品1台販売につき1本の植樹をする活動を継続している。パナソニックは、このキャンペーンに加え、東日本大震災の被災地の子どもたちへの「希望のメッセージ」を桜の苗木とともに贈ることを発表した。世界中から「希望のメッセージ」を募集
パナソニックが東日本大震災の被災地の子どもたちを応援する「希望メッセージ」を募集するのは2011年10月6日~12月31日。世界中から専用webサイトやFacebookなどを通して募集する。希望のメッセージは、東北はじめとする小学校、幼稚園、保育園に、2012年春、桜の苗木とともに贈られるという。なお、パナソニックが2007年より行っている「1台で1本の植樹を!」キャンペーンでは、国際NGO「FEE」(環境教育基金)のLEAF/エコスクールの協力を得て行われる。2011年9月末までに、世界45国に累計180万本を超える植樹を実施してきた。
外部リンク
パナソニック プレスリリース
http://panasonic.co.jp/news/topics/2011/90074.html
「子どもたちに希望の桜とメッセージを贈ろう!」 日本語サイト
http://panasonic.jp/econavi/sakura/
Facebook "Panasonic Sakura(英語アプリ)
http://www.facebook.com/PanasonicNewsPortal?sk=app_270059149691863
関連する記事
-
2019-09-10 23:00
-
2019-09-08 12:00
-
2019-09-06 03:00
-
2019-08-09 10:00
-
2019-08-03 10:00