2011-11-19 12:00
電気自動車
「2011-2012 世界のEV導入戦略と充電インフラ・ビジネス総覧」発刊

「2011-2012 世界のEV導入戦略と充電インフラ・ビジネス総覧」
市場調査・コンサルティングサービスを提供するシード・プランニングは、「2011-2012 世界のEV導入戦略と充電インフラ・ビジネス総覧」の発刊を発表した。これは、日本メーカー、海外の大手自動車メーカーが厳しい開発競争を続けるEVについて、各国の先進的な充電インフラプロジェクト、充電設備の新製品、新しいソリューション等の情報から、EV充電市場のトレンドと将来動向を分析したものである。
各国政府のEV政策、国別市場規模予測を掲載
シード・プランニングによると、「2011-2012 世界のEV導入戦略と充電インフラ・ビジネス総覧」のポイントとなるのは、各国政府のEV政策と普及シナリオを掲載EVの国別市場規模予測、充電インフラ設置規模予測(~2020年)、世界の先進EV充電インフラ・プロジェクトと先進EVインフラ・ビジネスの紹介の3点であるという。その他、EVメーカー別市場シェア予測や世界の先進EV充電インフラ・プロジェクトと先進EVインフラ・ビジネス、グローバル・カーメーカー、ベンチャーのEV戦略、グローバルIT企業の充電プラットフォーム開発、テレマティクス連携なども掲載される。
なお、本レポートは、日本、中国、シンガポール、米国、カナダ、ドイツ、イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、オランダ、アイルランド、ノルウェー、スウェーデン、デンマーク、スイス、ポーランド、エストニア、モナコ、イスラエルの企業などを対象に行った調査をまとめたものである。
外部リンク
シード・プランニング レポート情報
http://www.seedplanning.co.jp/report/04166.html
関連する記事
-
2019-09-10 23:00
-
2019-09-08 12:00
-
2019-09-06 03:00
-
2019-08-09 10:00
-
2019-08-03 10:00