2011-11-10 15:00
エコ
LIXIL、ふるさとの木を植える活動

知多で植樹祭開催
株式会社LIXILの知多事業所で10月29日、その土地本来の“ふるさとの木”を植える植樹祭が開催されたと、11月8日発表された。このLIXIL「工場の杜」植樹祭には、知多事業所の従業員やその家族など総勢145名が参加した。昨年月にも、植樹祭・地域交流会を行い、タブノキやヤマモモなどの苗木を植えており、LIXILとして、今回で5回目の植樹祭開催。ゲームも開催
今回の植樹祭では、周囲にあったタブノキ、スダジイ、ヤマモモ、シカラシ、エノキなど全10種240本植樹し、また倒木を防ぐために、自然に戻る段ボールシートを苗木周りに敷き詰めた。植樹後には、どろだんごづくりやゲーム大会なども開催され、植樹を通して地域との交流も深まったとのこと。2012年春には、LIXIL有明工場でも植樹祭を行う予定。地域の未来と風土と文化を守るための「工場の杜」プロジェクト、今後の活動にも注目したい。■ LIXIL「工場の杜」プロジェクト 知多事業所 地域交流会 概要
実 施 日: 2011年10月29日(土)
参 加 者 数: 145名
植 樹 本 数: 全10種240本 タブノキ、スダジイ、ヤマモモ、シラカシ、エノキなど
参加者概要: 社外ボランティア 95名(地域住民、従業員家族、知多市議会議員、知多市新地コミュニティ会長、副会長)
社内ボランティア 35名(住設・建材カンパニー知多事業所長ほか)
スタッフ 15名(知多事業所従業員)
併催イベント:光るどろだんごづくり、クイズ・ゲーム大会開催
実 施 日: 2011年10月29日(土)
参 加 者 数: 145名
植 樹 本 数: 全10種240本 タブノキ、スダジイ、ヤマモモ、シラカシ、エノキなど
参加者概要: 社外ボランティア 95名(地域住民、従業員家族、知多市議会議員、知多市新地コミュニティ会長、副会長)
社内ボランティア 35名(住設・建材カンパニー知多事業所長ほか)
スタッフ 15名(知多事業所従業員)
併催イベント:光るどろだんごづくり、クイズ・ゲーム大会開催
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00