• TOP
  • >
  • 太陽光発電
  • >
  • 日本グリーンパックス 太陽光発電による防災拠点モデル事業運営
2013-07-12 09:00

太陽光発電

日本グリーンパックス 太陽光発電による防災拠点モデル事業運営

日本グリーンパックス
11月には2号発電所
2013年7月10日、日本グリーンパックス株式会社は、福島県岩瀬郡鏡石町に300キロワットの太陽光発電所を建設した。7月9日から稼働を開始している。11月には50キロワットの2号発電所の完成が予定されている。

同発電所では、販売代理を行っている韓国企業ハンソルテクニクス社製の単結晶モジュール1200枚を採用。年間発電電力量は約33万2130キロワット。一般家庭約100世帯相当を発電する。

地域との連携が目的
災害時の防災拠点として防災用品を準備。2号発電所の電力を無償提供、周辺地域の環境学習機会提供、より効率的な太陽光発電に向けた技術・ノウハウ蓄積が行われ、防災拠点のモデル事業として運営される。

年間CO2削減効果は約104,455㎏。約7461本の杉の木を植えた場合のCO2吸収量と同等になる。仮想の杉林だ。

今、多くの企業が太陽光に参入している。たくさんの電力が太陽光で発電されている。本当に電力は不足しているだろうか?今年も猛暑だが、今のところ何の支障も無く電力は使用されている。これから日本の人口が減少していくことは確定事項だ。目先の金を追いかけるのではなく、未来を見越した対処が必要だ。

日本グリーンパックス株式会社について
京都府長岡京市本社。環境負荷低減と環境保全商品の開発・販売を行っている。
1.環境と共生持続可能な循環型社会を実現する
2.独自の商品・サービスを提供し社会に貢献する
3.環境問題解決に尽くす
の3点を目標に掲げている。

外部リンク

鏡石町太陽光発電所が稼働開始いたしました
http://www.greenpacks.co.jp/2013/07/post_16.html

日本グリーンパックス株式会社
http://www.greenpacks.co.jp/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook