2013-02-19 12:00
電気自動車
次世代ベンツがカッコよ過ぎる!! リニアモーター駆動?未来派ベンツ「Dolphin」

カーボンファイバーで軽量化
去る1月、ミシュラン主催の自動車デザインコンペ「2013 Michelin Challenge Design」の結果が発表された。同コンペは今年で12年目。今回は「軽量化」をテーマに開催された。言うまでもなく車体の軽量化は燃料効率に直結する。上位3位までの結果は以下の通り。
eLink:Jorge Biosca(スペイン)
PolyPlus:Song Wei Teo(シンガポール)
Dolphin:Liu Shun、Gao Zhiqiang、Chen Zhilei(中国)
PolyPlus:Song Wei Teo(シンガポール)
Dolphin:Liu Shun、Gao Zhiqiang、Chen Zhilei(中国)
彼らの優れたデザインコンセプトを紹介したい。
デザイン性でまず目を引くのが「Dolphin」。流線型のなめらかなフォルム。車体の多くの部分が透明なガラス製。フレームはカーボンファイバー製で軽量化を実現している。
エンジンは「dual-stators maglev DC machine」と紹介されている。詳しくは解説されていないが、これはリニアモーターを利用した動力のようだ。これによりさらなる軽量化とスマートさ、そして環境配慮を実現している。一見、スポーツタイプだが4人乗りとなっていて、ファミリーユースにも対応する。
真空成形プラスティックで車体を成形
ユニークな形の「eLink」の特徴は、組み立てやすさとリサイクル性。車両の素材はさまざまなものへ再利用が可能だという。動力は、4つのホイールそれぞれに取り付けられた電動モーター。ワイヤレスシステムですべてのホイールをリンクさせ、車両をコントロールする。

外部リンク
MICHELIN:Michelin Announces 2013 Michelin Challenge Design Winners
http://www.michelinchallengedesign.com/news/michelin
Dolphin
http://www.michelinchallengedesign.com/dolphin
eLink
http://www.michelinchallengedesign.com/elink
PolyPlus
http://www.michelinchallengedesign.com/polyplus
Tuvie:Dolphin
http://www.tuvie.com/dolphin-concept-car
新廣瀬商事株式会社:プラスチック成形方法
http://www.hirose-cm.co.jp/index.php?act=plastic&sub=3
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00