• TOP
  • >
  • エコ
  • >
  • PUMA初 完全循環型コレクション「InCycle」発売へ
2013-03-08 10:00

エコ

PUMA初 完全循環型コレクション「InCycle」発売へ

プーマ
クレイドル・トゥ・クレイドル認証製品 「InCycle」
スポーツ用品メーカーのPUMAが今月、同社初の完全循環型コレクション「InCycle」を発売することがわかった。

「InCycle」は、クレイドル・トゥ・クレイドル認証を取得した、正真正銘のエコ・コレクションだ。

クレイドル・トゥ・クレイドルとは、「ゆりかごからゆりかごへ」を意味する新しい評価システムで、原材料を加工し、使用した後に、再び原材料に戻すことを意味する。

PUMAは「InCycle」コレクションの開発にあたり、環境保護奨励庁(EPEA)と提携。100%再利用可能な製品を作り上げた。Zegreenwebが報じた。
フットプリント削減への第一歩
PUMAは、「最も望まれ、地球に優しいスポーツ・ライフスタイルカンパニー」を目指し、これまでにも環境保護に取り組んできた。

PUMA Safeのディレクター、ライナー・ヘンクストマン氏は、
InCycleコレクションは、環境フットプリントの削減にむけた飛躍的な第一歩となった(Zegreenwebより)

と述べ、喜びを示した。

同コレクションには、シューズ、アパレル、そしてアクセサリーが含まれる。使用後は、微生物分解することができるほか、プラスチックなどを含む製品は、新製品の原材料として再利用されるという。

さらにPUMAは、各ショップで「ブリング・ミー・バック」キャンペーンを実施。PUMAもしくは他社ブランドの使用済み用品を回収し、再利用を行っている。

InCycleコレクションは、3月中の発売が予定されている。

外部リンク

プーマ 公式サイト
http://www.puma.jp/

環境保護奨励庁 公式サイト
http://epea-hamburg.org/index.php

プーマが微生物分解に踏み出す Zegreenweb
http://www.zegreenweb.com/sinformer/puma-marche-sur
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook