2013-03-28 10:00
エコ
芝生の手入れは羊におまかせ!パリがエコ放牧を実施

芝生の手入れを羊に委任
20minutesが報じたところによると、フランスの首都、パリの芝生の手入れが羊に「委任」されることがわかった。4月3日からはじまるのは、エコ放牧といわれる実験的なプロジェクトだ。市内にある公園や公共の場で羊を放牧し、芝生の手入れを行おうという試みとなっている。
芝刈り機などのメンテナンス用機器の電力や騒音を削減できるほか、動物による癒やしの効果を期待することができる。
エコ放牧プロジェクトは、パリ市内の2000平方メートルの敷地で実験的にスタートし、その後、ほかの地区に拡大していく予定だ。
ウェサン羊 大活躍
パリで実施されるエコ放牧プロジェクトの主役となるのは、フランス西部のウェサン島の羊だ。ウェサン羊と呼ばれる特殊な品種の羊は、頑丈で小柄であることを特徴とする。また自然環境への適応能力が高いことで知られているが、人口密度の高い都市部にうまく適応できるかがプロジェクトの要となる。
4月から10月にかけて数回にわけて実験を実施し、羊にとって最適の時期を模索していく。
今回のエコ放牧プロジェクトが成功した場合、パリ市は、市内だけではなく、ヴァンセンヌの森やブローニュの森にも羊を「派遣」する予定だという。
まもなくエッフェル塔のふもとでも、芝生をメンテナンスする羊の姿を見ることができるかもしれない。
外部リンク
パリ市 公式サイト
http://www.paris.fr/
パリ、芝刈り機のかわりに羊で実験
http://www.20minutes.fr/planete/1124489-20130324-paris
関連する記事
-
2019-09-10 23:00
-
2019-09-08 12:00
-
2019-09-06 03:00
-
2019-08-09 10:00
-
2019-08-03 10:00