• TOP
  • >
  • エコ
  • >
  • 日立より100W形相当の明るさを持つボール電球形LED電球発売
2013-05-22 08:00

エコ

日立より100W形相当の明るさを持つボール電球形LED電球発売

LED電球
6月3日より発売
日立アプライアンス株式会社は、ボール電球100W形相当の明るさを持つLED電球「ボール電球形(E26口金)広配光タイプ」を6月3日より発売予定だ。

ボール電球の置き換えに
今回発売されるLED電球は、白熱電球ボール電球形とほぼ同等の形状とサイズをしているので、ボール電球と置き換えるのにぴったりとなっている。

カバーには光を広範囲に拡散させつつ光ムラを抑えてくれる「光拡散カバー」を採用することで白熱電球のような広がる光も実現している。

また、「光拡散カバー」の採用とともに、LEDモジュールから出る熱を効果的に逃がす「スリット構造ボディ」を採用することでボール電球100W形相当の大光量を実現したとのことだ。

サイズは全長127×外径95mmで、全光束は1340lm、定格寿命は40000時間で、昼白色のタイプと電球色のタイプが発売される。

同日に同サイズでボール電球60W形相当の明るさのタイプも発売予定となっており、こちらも昼白色と電球色が用意されている。

外部リンク

日立 ニュースリリース
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2013/05/0515a.html
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook