2012-04-11 15:00
エコ
~バルセロナより~使い終わったビンの素敵なリサイクル

こだわりは美しさ、機能性、耐久性
使用済みのビンを材料にさまざまな商品をデザイン、製作しているのがLucirmásというスペインのバルセロナにある会社だ。 デザイナーのルシア ブルーニさんは、機能的で日常生活のどんな場面にも溶け込むような商品を目指して製作を続けている。これまで彼女がデザインし製作した商品は、コップや花瓶、スプーンにお皿、つまようじ立てやランタン、アクセサリーなど、どれもデザイン性豊かで日常生活でも充分に機能を果たすものばかり。
イタリアに生まれ、スペインに来て海や風、自然の美しさを意識するようになったという彼女は、ものづくりは環境に対する責任を持つ必要がある、と感じたという。彼女は材料として100%使用済みのビンを利用することにこだわり、製作過程でも出来るだけ環境への影響を最小限に抑えること、耐久性があり長く使用できる商品であること、ガラス素材以外に必要な材料も出来る限りリサイクル品を使うことなどを心掛けている。
ストーリーのある作品を作りたい
「使い終わったビンにはそれぞれストーリーがある。」と語る彼女は、そのストーリーを受け継ぎさらに新しいストーリーを書き加えた商品を世の中に送り出したい、と語っている。外部リンク
Lucirmás ホームページ
http://lucirmas.com/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00