2012-04-28 20:00
太陽光発電
ヨーロッパが太陽光に染まる!欧州ソーラー・デイ開催

ヨーロッパで太陽光発電を考える
zegreenwebの報じたところによると、5月初旬から中旬にかけて、欧州ソーラー・デイがヨーロッパ各地で開催される。再生可能エネルギーや太陽光発電の情報を発信し、グリーン・エネルギーを広めていくことを目的とした欧州ソーラー・デイは、今年で5回目をむかえ、各地でさまざまなイベントが予定されている。
子どもたちの描くエネルギー
数年前よりオーストリアより始まったソーラー・デイは、瞬く間にヨーロッパ全土に広がった。2012年の開催期間は通常5月1日から13日までとなっているが、フランスなど一部の国では9日から15日に行われるなど、国により多少時期がずれている。
5回目となる今年、フランスでは子どもむけのイベントを数多く用意しており、Enerplan協会は、何校かの小学校にて太陽光発電に関するアイディアを生徒から集め、ソーラー・コンクールを行う。
未来を担う世代が、未来のエネルギーを思い描くことで、太陽光発電を始めとした再生可能エネルギーについての意識を高めていく意向だ。
プラネットソーラーも参加
欧州ソーラー・デイには、2010年9月より世界一周の冒険に挑戦している世界最大のソーラーボート、プラネットソーラーも参加する。同ソーラーボートは、5月4日にモナコ湾に帰港することが予定されており、マルセイユにて一般公開される。また、各地の太陽光発電所や太陽光パネルの製造所なども見学することができ、ヨーロッパが太陽光一色に染まるイベントとなっている。
外部リンク
欧州ソーラー・デイ 総合サイト
http://www.solarday.eu/
欧州ソーラー・デイ フランス公式サイト
http://www.journees-du-solaire.fr/
Enerplan協会
http://www.enerplan.asso.fr/
プラネットソーラー
http://www.planetsolar.org/fr/
第5回欧州ソーラー・デイ zegreenweb
http://www.zegreenweb.com/sinformer/cinquieme-edition-des-journees-europeennes-du-solaire,53613
関連する記事
-
2019-09-23 22:00
-
2019-09-10 23:00
-
2019-09-08 12:00
-
2019-09-06 03:00
-
2019-08-09 10:00