2012-05-13 11:00
太陽光発電
換気設備や煙突、電気も一切不要のエコ暖炉、発売開始

バイオエタノールを燃焼、煙も有害物質も排出されない暖炉
2012年05月08日、株式会社メルクマール(表取締役 志賀 洋公)のHPにるとオーストラリア製エコ暖炉『ecosmart fire』アウトドアシリーズが発売開始しとなった。この商品は2002年にオーストラリアで設立されたTHE Fire Companyの商品で液体燃料を使用することで常設換気設備や配管などの施工が不要な新しいタイプの暖炉である。
燃料である変性エタノールは燃焼しても有害物質や煙がでない為、わずらわしいお手入れも不要で、都会のマンションでも気軽に使用することが可能。
また、完全燃焼した際、二酸化炭素と水分のみの排出なので環境にも大変配慮した商品といえる。
工事不要で電気も不要
新シリーズとなるアウトドアシリーズは施工や工事は不要でレストラン、ホテル等の商業施設に最適である。従来の暖をとる暖炉とは異なり、外で使用する「火を鑑賞する商品」のため春先や夏でも使用でき、商業施設での人気が高まっている。現在、個人だけではなく企業もエコに対しての取り組みや、環境に配慮した取り組み、活動が重要視されていることもあり、今後の人気が期待される商品だ。アウトドアシリーズは換気設備や煙突、電気も一切不要で価格は29万円~となっている。
外部リンク
株式会社メルクマール
http://www.mkml.co.jp/
関連する記事
-
2019-09-23 22:00
-
2019-09-10 23:00
-
2019-09-08 12:00
-
2019-09-06 03:00
-
2019-08-09 10:00