2012-05-15 14:00
エコ
5月12日より麗水世界博覧会がスタート!海洋エコシステムを考える

2012麗水世界博覧会
2012年5月12日、韓国の麗水にて開催される世界博覧会がスタートし、初日に数千人が足を運んだ。海洋エコシステムをテーマとした同博覧会には104か国が参加し、さまざまな角度から地球と海について考え、学べる場を提供している。仏紙20minutesが報じた。
地球と海
麗水世界博覧会のテーマが、「生きている海、息づく海岸」であることからわかるように、同博覧会では「海」に関する多様なテーマが取り上げられている。大人も子どもも楽しめるアクアリウムから、1200年前の巨大な帆船模型の中に入り、海中都市を散策する海洋文明都市館、さまざまな気候を体験できる気候環境館など、271万平方メートルの広大な敷地に、地球と海の知識がつめこまれている。
博覧会情報
麗水世界博覧会は5月12日から8月12日まで3か月間開催されており、普通入場券は大人が33000円、シニアもしくは子どもが19000円となっている。なお、満4歳未満の子どもは無料である。博覧会に関する詳細な情報は、下記のホームページにて見ることができる。
外部リンク
麗水世界博覧会 日本語ホームページ
http://jpn.expo2012.kr/main.html?mobile_at=Y
韓国、海洋エコシステム博覧会が大混雑
http://www.20minutes.fr/monde/933085-coree-affluence-exposition-internationale-eco-systemes-marins
関連する記事
-
2019-09-10 23:00
-
2019-09-08 12:00
-
2019-09-06 03:00
-
2019-08-09 10:00
-
2019-08-03 10:00