• TOP
  • >
  • 行政
  • >
  • 東京都家庭における省エネアドバイザーを東京都が募集
2014-10-05 20:00

行政

東京都家庭における省エネアドバイザーを東京都が募集

省エネアドバイザー
「家庭の省エネアドバイザー制度」における省エネアドバイザーの募集
東京都では、家庭における省エネ対策推進のために「家庭の省エネアドバイザー制度」を運営している。現在は東京都からの業務委託にて東京都地球温暖化防止活動推進センターが実施し、登録団体は計7団体である。(画像はプレスリリースより)

この制度においては、省エネに関するノウハウを持ち、その業務の中で家庭との接点を持っている企業・団体(これは法令に基づく点検または契約に基づく反復的な商品輸送、サービスの提供等を指す。なお訪問販売等は除く)と連係し、企業・団体から推薦され東京都の研修を受けた省エネアドバイザーが省エネ・節電に関するアドバイス活動を行うこととなっている。

今回東京都は、この制度においてこのアドバイスの実施主体となる団体(以下「統括団体」と記述)の募集を行う。募集期間は平成26年10月1日から10月31日(受付時間は平日9:00から17:00まで。祝日は除く)。

なお、この制度は省エネアドバイザーの中からより専門的な知識を持つ人員は「省エネ診断員」との登録も可能である。

募集要項
主な応募条件は次のようになっている。
1. 省エネに関するノウハウを持っていること。
2. 業務の中で、「家庭を直接訪問する機会その他家庭との接点」を有している企業・団体等事業者であり業務基盤を通じたアドバイス活動又は周知を行えること。
3. 省エネアドバイザーの人材の確保及び教育を行えること。
4. 1年間で50件以上の家庭への省エネアドバイスを実施できる体制を有すること。
5. 家庭からの省エネアドバイスの募集、申し込みの受付を行い事業の広報を行い、申し込みを確保する取組を行うこと。
(東京都 報道発表資料より引用)


実施対象エリアだが、東京都内全域でなくてもよく、都内一部の実施、もしくは他県を対象エリアに含むことも可能である。ただし東京都内に実施対象エリアを含むことが前提である。

なお、省エネアドバイス業務および東京都が実施する研修などの受講に要する交通費、都民からの受付・問い合わせ対応等の費用は統括団体が負担することとする。

書類提出先は 東京都地球温暖化防止活動推進センター(愛称:クール・ネット東京)普及連携チーム(東京都庁第二本庁舎16階中央に所在)で、提出方法は持参または郵送となっている。持参の再は連絡を要する。郵送の場合は当日消印有効となる。なおこれに係る経費はすべて応募者の負担とする。

応募後は11月中旬頃、統括団体認定審査会を実施する。なお新規で統括団体に応募した企業・団体等には質疑応答を行うため審査会への出席が求められる。

そして12月上旬ごろ、認可の可否が通知されたうえで審査に合格した団体は活動開始となっている。


外部リンク

東京都 報道発表資料
http://www.metro.tokyo.jp/

「東京都家庭の省エネアドバイザー制度」に係る統括団体募集要項
http://www.metro.tokyo.jp/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook