• TOP
  • >
  • その他
  • >
  • 環境展示会“エコプロダクツ2014”に合わせた環境セミナー開催
2014-10-13 16:00

その他

環境展示会“エコプロダクツ2014”に合わせた環境セミナー開催

エコプロダクツ2014
未来像から実例までを詳細に解説
企業の環境経営力・環境ベース力を双方高める環境支援戦略サービスを展開するアミタホールディングス株式会社は、最先端の技術や多様なアイデアが集結する日本最大級の環境展示会『エコプロダクツ2014』の開催に向け、企業の廃棄物管理のための実務セミナー【廃棄物管理の法と実務セミナー(エコプロダクツ2014)~廃棄物管理3大テーマと廃棄物管理者検定~】を今年12月12日(金)に開催すると発表した。

(アミタHD 画像はHPより)

セミナーでは国内・合理化・海外を基本的な3つのキーワードとし、各々の有識者による講演を通し業界の動きと実際の事例に則した解説がなされる段取りとなっている。
【セミナー概要】
1.2014年の注目事例から見る日本の廃棄物管理と未来展望
講師:環境戦略支援グループ 東日本チーム 主席コンサルタント 堀口 昌澄

2.廃棄物管理業務の"可視化"による次の一手!
講師:環境戦略支援グループ ワークデザインチーム チームリーダー 田中 健一

3.変わる中国~廃棄物管理における法とリスク事例~
海外事業グループ 海外事業チーム 渡辺 綾
(プレスリリースより)


今後の時代に必須かも知れない廃棄物管理能力
また講演終了後、セミナー参加者が持っている廃棄物管理に対する知識・力量を測るための検定試験が実施され、つい先刻の講演で培った知見を確実に自分の知識として定着させることも可能だ。

試験は「基礎」・「応用」の2種類のどちらかを受験する運びとなり、2011年の開設から述べ1,200名の受講者を数える人気の検定でもある。

35年にわたるリサイクルサービス業の実績を持つアミタHDは、今後とも環境に関する幅広いサービスを充実させていく構えだ。


外部リンク

アミタホールディングス プレスリリース
http://www.amita-net.co.jp/news/2014/10/ecopro2014.html?vp

エコプロダクツ2014
http://eco-pro.com/eco2014/index.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook