2014-10-10 22:00
太陽光発電
きめ細やかな査定評価サービスで、太陽光発電所の転売をサポート

転売後の20年間を見据える
PVトータルソリューションカンパニーとして、発電サイトの企画設計段階からサイト転売に至るサポートサービスを展開しているソーラーワークス株式会社は8日、太陽光発電サイトの査定評価サービスを開始したことを発表した。(画像はHPより)
サービスは太陽光発電所の安定的運営を重要視した、人でいう“人間ドック”的なサービスであり、20年間に渡る太陽光発電所の運営を想定して考案されたものだ。
従来のO&M(監視とメンテナンス)サービスにあったような、遠隔からの監視によってアラームが作動した際のみの駆付けサービスを前面に出したやり方ではなく、“太陽光発電所の安定的運営”という視野をサービスの柱に据えることで『予防的観点』に比重を置いたO&Mサービスが誕生した次第だ。
より包括的なサービスに進化したO&M
太陽光発電所の売買の際、転売の適正価格が分からない転売者や、示された転売価格の妥当性の判断基準が掴めない買取者に便宜を図れるよう設計された査定評価サービスは、事業計画書の「事業性評価」や、モジュールに関する「技術性評価」がリーズナブルな査定費用で利用できることが最大の特徴だ。また従来の査定サービスの手法では、改善やリノベート自体は別の専門施工業者に依頼するしか無かったのが実情であるが、ソーラーワークスの新サービスでは「計測・分析・評価・アクション」という改善ソリューションがセットで提供され、正しい評価データを集積したレポートの提出も目標とされている。
外部リンク
ソーラーワークス プレスリリース(ValuePress!)
http://www.value-press.com/pressrelease/132263
ソーラーワークス
http://solar-works.co.jp/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00