2014-10-24 12:00
太陽光発電
「ゼロ・エネルギー・ハウス」の関連技術が特許取得 日本エコシステム

住みよい住まいのためのグリーン技術が認められる
販売した太陽光発電システムの総発電容量が150,000kw以上に達する株式会社日本エコシステムは、【電力入出力管理システムとそのためのサーバ装置および分電盤】についての技術特許を、ソーラー・エナジー・ソリューションズ株式会社と共同で取得したことを発表した。(戸建設置事例 画像はプレスリリースより)
「理想的なスマートハウス構築」のためのエネルギー制御・管理システムに類いするものが今回の特許であり、災害・停電時での安定的電力供給や長期間持続的にエネルギーを活用していくための蓄電に関する技術が含まれている。
電力が、より人の手の内でコントロールできる存在に
「ゼロ・エネルギー・ハウス」を支えるこのエネルギーシステムは、『スマート分電盤』『HEMS機能』『HEMS機能とスマート分電盤との連携』の3つの特徴からなる。日中に比べ深夜の電力コストが低いことはよく知られているが、その深夜の間に蓄電ユニットへ充電を行い、その電力を日中に残量を考慮しつつ適時使用できるのが『スマート分電盤』だ。
『HEMS機能』というのは電力供給・消費電力・蓄電ユニット残量状況に渡るスマートハウスの電力運営状況を、各々の端末からリアルタイムで確認することができるデジタル遠隔監視機能のことだ。
またこの『スマート分電盤』と『HEMS機能』がうまく連携することで、たとえば「通常時」には回路ごとに消費電力を設定制御することで買電の最小化につなげたり、「非常時」には消費電力を最小に抑えるために回路単位で電力を抑制し、蓄電ユニットへの充電量をアップさせたりといった柔軟な電力運営が可能になるという。

従来、一般家庭において消費される電力の供給源は各電力会社により提供されていましたが、太陽光発電装置を代表とする自家発電装置等が普及し、蓄電池や電気自動車など電力供給源が複数化し始めてきています。
本特許は、家庭のエネルギー管理および電力使用の最適化を目指すものです。
(プレスリリースより)
本特許は、家庭のエネルギー管理および電力使用の最適化を目指すものです。
(プレスリリースより)
外部リンク
日本エコシステム プレスリリース
http://www.j-ecosystem.co.jp/news/2014/10/141022.html
日本エコシステム
http://www.j-ecosystem.co.jp/
ソーラー・エナジー・ソリューションズ
http://www.solar-energy.co.jp/index.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00