• TOP
  • >
  • エコ
  • >
  • 平成26年度の地熱開発理解促進関連事業3次公募採用事業が決定
2014-11-05 12:00

エコ

平成26年度の地熱開発理解促進関連事業3次公募採用事業が決定

地熱開発理解促進関連事業
経済産業省が公募した事業
経済産業省は2014年10月31日、平成26年度の地熱開発理解促進関連事業の3次公募で採用する9件の事業を採択決定した。採択は各経済産業局において外部有識者との審査委員会での結果を踏まえて決定した。なお、1次公募から3次公募まで合計52件を採択した。この事業は地熱資源開発の推進を図るために、地方公共団体や温泉事業者等が地熱の有効利用等を通じて地域住民への開発に対する理解の促進を目的とし、行う事業を支援するものである。

なおこの事業に関する問い合わせ先は、資源エネルギー庁の資源・燃料部政策課となっている。

実施地域および事業者名
採択した実施地域および事業者名は次のようになっている。

・北海道足寄街/足寄町・足寄町農業組合・アルスゼータ有限会社
・岩手県つなぎ温泉地域/つなぎ源泉管理有限会社・岩手県盛岡市
・宮城県栗駒山南麓地域/株式会社白鳥建設
・福島県土湯温泉地域/株式会社JFEエンジニアリング
・福岡県柳津町/柳津町
・岐阜県奥飛騨温泉郷地域/奥飛騨温泉郷源泉所有協同組合
・島根県江津市有福温泉町地域/株式会社有福新興
・大分県別府市/株式会社豊後クリーンエナジー
・長崎県雲仙市/小浜温泉エネルギー


外部リンク

経済産業省 ニュースリリース
http://www.meti.go.jp/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook