2013-11-05 18:00
エコ
エコ配がエレクトライクに参加!どうなる電気三輪車?

エコ配が「エレクトライク」に参加
2013年10月30日、株式会社エコ配は、電気三輪自動車「エレクトライク」の実証実験に参加すると発表しました。(画像は株式会社エコ配HP内プレスリリースより)
エコ配は、ユニークな配送方法で評判の会社です。地球環境に配慮し、かつ格安の宅配便サービスを目指すこの会社の配送は、なんと自転車!「ほぼ人力」をキャッチフレーズに、東名阪地域を中心に配送事業を展開しています。
今までにない!電気三輪自動車
「エレクトライク」は、株式会社日本エレクトライクが開発した電気三輪自動車で、従来の電気自動車にはない軽量・小回り・電費の良さがウリです。ガソリン車よりも低コストで、三輪車特有の不安定さも克服し、安心・安全、エコで自由度の高い電気三輪車を開発しました。
今後の可能性を検証
今年開かれた「かわさき環境ショーウィンドウ・モデル2013」において、「エレクトライク」は環境性能と独自性が高く評価され、モデル事業として認定されました。エコ配の他、建設業など5社と共同して2014年3月まで実証実験を行います。エコロジーでエコノミーなこれからの運送方法として期待されている「エレクトライク」。エコ配の実証実験の結果に注目が集まります。
外部リンク
株式会社エコ配HP内プレスリリース
http://www.ecohai.co.jp/pdf/uploads/20131030_0202.pdf
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00