2013-12-27 17:00
エコ
新しいエコ暖炉が登場!煙が出ない秘密は?

暖炉を設置したい!でも煙が……
日本に住宅事情を考えると、暖炉の設置はなかなか難しいのが現状のようです。従来型の薪をくべるタイプでは煙が出るため、住宅密集地では排煙システムに頭を悩ませることになり、設置を躊躇してしまうケースが多く見受けられます。そんな「煙」問題はこちらの商品で解決できるかもしれません。2013年12月24日、株式会社メルクマールは、煙が出ない暖炉ブランド「ecosmart fire」のショールームを、東京・青山にオープンしたと発表しました。
(画像は株式会社メルクマール プレスリリースより)
秘密はバイオエタノール
どうして「ecosmart fire」ブランドの暖炉は煙が出ないのか。その秘密は燃料にあります。同ブランドは近年新しいエネルギーとして注目を集めているバイオエタノールを燃料にしています。バイオエタノールは燃焼時に煙が出ないので、煙突を必要とせず、排煙タイプの暖炉に比べて格段に設置が楽になりました。
エコ意識の高まり
近年、日本人のエコに対する意識は高まっています。バイオエタノールは、植物由来の資源からつくられているアルコールで、「再生可能資源」として期待されており、石油のように枯渇を気にする必要がありません。設置の自由度が広がり、エコでオシャレな暖炉「ecosmart fire」。揺らめく炎の前で本を読み、お酒を楽しむ。極上のリラックス空間があなたを待っています。
外部リンク
株式会社メルクマール プレスリリース
http://www.atpress.ne.jp/view/41750
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00