2014-01-06 13:00
エコ
新発想!店舗・施設をトイレメンテナンス!エコにも貢献

トイレキレイ化プロジェクト
汚れに頭を悩ませる代表格のひとつが「トイレ」ではないでしょうか。一度汚れがひどくなると、日常的な掃除ではなかなかキレイにならないのは周知の事実です。特に店舗や施設では使用される頻度も多いため、汚れやすく掃除に手間がかかります。そんな店舗や施設のトイレ掃除に見逃せないプロジェクトが登場です。2014年1月3日、CocoproZ(ココプロゼット)は1月6日よりトイレキレイ化プロジェクトの提供を開始すると発表しました。
(画像は「CocoproZ」ブログより)
トイレをメンテナンスする
世界中で「エコ」意識が高まりつつある現代において、ものを捨てずに使うことは重要なテーマのひとつです。しかし、どんなに大事に扱っていても汚れてしまうことはあります。そして、汚れがひどいと「新しいものに取り替えたい……」という気になってしまいがちです。トイレの汚れや臭いというのは特に気になるもので、便器自体はまだ利用できるのにリフォームを検討してしまうケースも見受けられます。
そこで注目したいのが、CocoproZが提唱するトイレメンテナンスです。汚れを溜めず、定期的にトイレをメンテナンスすることで、大がかりなリフォームをすることなく常にトイレを清潔に保ちます。
リフォームから再生へ
同社は定期清掃メンテナンス、再生作業メンテナンス、設備・機器メンテナンスの3つのメンテナンス方法を掲げています。その中でも特に注目したいのが再生作業メンテナンスで、便器はもちろんのこと、換気扇や壁、床など目に付きやすい汚れを徹底的に落とし、極力元の状態に仕上げてくれます。
気になる定期メンテナンス料金は、リフォーム代金よりもお手頃価格で6,000円~ということ(但し、便器の個数や広さによって異なります。詳細は同社にお問い合わせ下さい)。時代はリフォームからエコで地球に優しい再生へ。今後の同社の展開に注目が集まります。
外部リンク
「CocoproZ」プレスリリース
http://www.value-press.com/pressrelease/120271
「CocoproZ」ブログ
http://ameblo.jp/cocoproz/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00