2016-03-19 17:30
その他
電力自由化 最も関心が高い都道府県は?

リサーチ会社の調べ
インターネットを活用した市場調査(ネットリサーチ)事業を手掛ける株式会社ゲインは、いよいよ来月に迫った電力自由化を控えて、都道府県別の「電力自由化興味度ランキング」を公表している。これはゲインが全国の10代~60代の男女4,700名を対象にWEBを通じて行った調査をまとめたもので、電力自由化の「認知」と「興味」が一般市民レベルでどの程度のものなのかを知るための指標となっている。
地域ごとで差も顕著な電力自由化
ランキングの前に特徴的だった調査項目としては、「電力自由化」自体の認知度を確認した設問で、それによると電力自由化を「内容までは知らない(「名前を知っている程度」「知らない」)」と答えた層が60%に上っていた。革新的な電力小売り形態の変革である電力自由化だが、その内実はそれほど浸透していない現状が浮き彫りになっていた。
また「電力エリア別の認知」はいずれの地域でも9割前後の認知度となり、とりわけ東京・関西電力エリアが他のエリアと比べ認知度が高いのが特徴的であった。
「電力自由化興味度」という観点で全国トップに立ったのは千葉県で、関東エリアは軒並み同数値が高かったが、認知度に関しては東北・北陸・四国電力エリアでいずれも30%前後に留まるなど、電力自由化への全国的な温度差が顕著に表れた調査結果でもあった。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
ゲイン プレスリリース
http://www.gain-www.com/topics/topics_206.pdf
ゲイン
http://www.gain-www.com/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00