2015-06-29 08:00
太陽光発電
伊藤忠商事、四国最大級となるメガソーラー建設

全面稼働開始
伊藤忠商事株式会社は、今治造船株式会社、檜垣産業株式会社と共同で保有するメガソーラー「西条小松太陽光発電所」の全面稼働を開始したことを発表した。年間CO2削減量約1万7000トン
「西条小松太陽光発電所」は、愛媛県西条市氷見甲222番地にある檜垣産業保有の「旧小松ゴルフ場」40万平方メートルの敷地を活用して建設され、発電設備の施工はJFEテクノス株式会社が担当した。太陽光パネルはシャープ株式会社製を採用し、パネル設置枚数は約134000枚、発電出力は約33.79MWで、年間予想発電量は一般家庭約10000世帯分の年間消費電力量に相当する約3700万kWhが見込まれ、年間CO2削減量は約1万7000トンに相当するとのことだ。
「西条小松太陽光発電所」は、伊藤忠商事が日本国内で取り組むメガソーラー事業において初の稼働開始案件ながら、四国において最大規模の太陽光発電所となっており、発電された電力は20年にわたって四国電力株式会社に販売する予定となっている。
伊藤忠商事では、大分県と岡山県においてもメガソーラープロジェクトを推進しており、今後も、国内外で再エネ発電事業を推進することで循環型社会形成に貢献していくとしたいる。
(画像はニュースリリースより)
外部リンク
伊藤忠商事 ニュースリリース
http://www.itochu.co.jp/ja/news/2015/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00