2015-07-13 08:00
蓄電池
NEC、カリフォルニア大手電力会社に大型蓄電システム納入

カリフォルニア州オレンジ郡に設置
NECとNECエナジーソリューションズは、カリフォルニア大手電力会社「Southern California Edison(以下、SCE)」に大型蓄電システムを納入したことを発表した。容量3.9MWh、出力2.4MW
現在、アメリカのカリフォルニア州では、再生可能エネルギーによる発電を推進しており、2020年までに再生可能エネルギーを33%以上導入することを義務付け、2030年までに50%以上導入することの義務化を検討している。しかし、再生可能エネルギーにおいて導入が盛んに行われている太陽光発電システムは、昼夜間で発電量に大きな差があるといった課題があり、配電網の負荷や電力の安定供給の問題がある。
そこでSCEは、発電網の安定化や負荷軽減を目的にNECの蓄電システムを導入した。配電網の安定化支援を行うシステムとしてはSCE初のシステムとのことだ。
NECの納入した大型蓄電システムの容量は3.9MWhで、出力は2.4MWとなっており、システム構築にかかった期間は7週間となっている。
NECグループでは、社会ソリューション事業を国内外で推進しており、今後は、先進ICTや知見を融合して効率的で豊かな社会の実現を目指すとしている。
外部リンク
NEC プレスリリース
http://jpn.nec.com/press/201507/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00